なび子の袴女子応援コラム ~卒業式を控える女子のためのお役立ち情報満載~

【着崩れ対策】袖が落ちてきた時の対処法

【着崩れ対策】袖が落ちてきた時の対処法

【着崩れ対策】袖が落ちてきた時の対象法

卒業式には華やかな袴姿で思い出を残したいですよね。卒業を控えた学生さんなら、すでに袴のレンタルを考えている方も多いのではないでしょうか。レンタルにすれば同時に美容院や着付けも予約できる場合が多く、着慣れていない袴でも着付けをしてもらえて安心です。でも、卒業式の会場などで着崩れてしまうと、慣れない袴では着崩れの直し方が分からないということも。そこで今回は、袖が落ちてきた時や襟がたるんでしまった時の対処法をご紹介します。

【着崩れ対策】袖が落ちてきた時の対処法

袖が落ちてきた時は、まずはおはしょりをを持ち上げて、ずり落ちてしまっている部分をたくし上げます。そして、それを腰ひもの中へ押し込みます。このとき腰ひもが緩んでいるのであれば腰ひもも締め直してください。その後はおはしょりの形を整えれば完成です。あまり難しい行程はありませんから、これなら袖が落ちてきても慌てずに対処できますね。

【着崩れ対策】袖が落ちてきた時の対処法

次に襟元がたるんできた時の対処法です。まずは袴の右脇から右手を入れ着物を持ち、着物の下前(右肩側)をつまんで引っ張ります。そして着物の上前(左肩側)をつまんで引っ張ると襟が綺麗に整います。襟元の崩れは写真を撮るときにも写ってしまいますから、こまめに崩れていないか確認してみてくださいね。

【着崩れ対策】袖が落ちてきた時の対処法

いかがでしたか。素敵な袴姿で卒業式を楽しむためにも、着崩れの対処法を知っておくと役に立ちますね。今回ご紹介した着崩れ対策をチェックして、とびっきりの卒業式の思い出を残してくださいね。

  • 前の記事
  • 次の記事

コラム一覧に戻る

  • MAX25%OFF
  • リピート割
  • 友割
  • 袴コレクション一覧
  • 袴レンタルって?
  • 袴レンタルnaviが選ばれる7つの理由
  • 最新おすすめセットアップ

トップへ戻る